協和工事の事業案内 Business
Business01 巻付け耐火被覆材(マキベエ®)
※マキベエはニチアス株式会社の登録商標及び製品です。
柔軟性に富み、建築物の様々なシチュエーションに合わせて使える、ニチアス独自のテクノロジーが生んだ環境配慮型の巻き付け耐火被覆材。
マキベエは、スラグと天然鉱石を高温で溶融した融液を遠心力で繊維化・集綿し、さらに表面に着色不織布を接着した、2層構造の材料です。繊維の製造方法自体は通常のロックウールと同様ですが、マキベエの基材には、ニチアスが永年にわたる研究と独自に培ってきた製造技術により作り出した「耐熱ロックウール」を使用。その高度な断熱性能がもたらす、薄さ・軽さ・柔らかさが、従来の耐火被覆材を超える性能を実現し、高い評価をいただいています。
マキベエの5つの特徴
1.SOFT & FLEXIBLE
従来の吹付け耐火被覆材や耐火成型板では難しかった箇所にも施工可能。
固定する際に鉄骨の防錆塗料の種類※1に左右されず、また防錆塗料への影響も極めて少ないため、様々な建築空間に対応できます。
※1 原理が70μm以上の場合は、スタッド溶接が難しくなる可能性があります。現場担当者と相談の上、試し打ちをしてから施工します。
2.CLEAN
施工中の発塵が少ないため、他作業との並行工事も可能になり、工期短縮に貢献します。
また、表面に着色不織布を施しているため施工後の発塵量も少なく、リターンダクトを採用している事務所ビル等にも適しています。
3.ECOLOGY
薄くて軽量なので1㎡あたりの製造エネルギーが抑えられます。
また原料の一部に再生原料のスラグを使用しており、耐火被覆材の中では環境負荷が低い材料です。
4.QUALITY
工場で厚みや密度を管理しているため、吹付け耐火被覆材に見られる鉄骨フランジ小口部やハイテンションボルト部の厚み不足といった施工不良が生じません。
また、専用固定ピンを鉄骨に電気溶接(スタッド溶接)することで確実に取り付けられ、高い保持力を発揮します。
5.SAFETY
専用固定ピンを電気溶接(スタッド溶接)して取り付ける工法のため、鉄骨へ確実に固定でき、材料も柔軟であることから、地震時等の震動や層間変位に起因する脱落・破損のリスクを低減できます。
また柱・はりの小部材に対しても現行の耐火構造基準を満たした認定を取得しています。
Business02 SKタイカコート(耐火塗料)
わずか数 mm 厚の塗膜が、火災時には20~30倍に発泡して断熱層を形成し、鉄骨の倒壊を防ぎます。
耐火塗料「SKタイカコート」は、従来の耐火被覆材では不可能であった鉄骨自体のフォルムを活かす仕上げを可能にしました。わずか数 mm 厚の塗膜で30分の防火性能及び、1時間・2時間の耐火性能を発揮できる画期的な耐火被覆材です。SKタイカコートは、下塗り塗料、主材、上塗り塗料で構成され、下塗り塗料は防錆性を付与し、主材は火災時に20~30倍に発泡して炭化層を形成することで火災から鋼材を守り、上塗り塗料は意匠性、耐久性を付与するものです。上塗り塗料を選定し、更に中塗り塗料や防水層を加えることで屋外環境への適用も可能になります。
SKタイカコート6つの強み
1.薄膜
SKタイカコートは、非常に薄い被覆厚のため屋内・準屋外・屋外すべてにおいて、鋼管の外径とほとんど変わらない仕上がりです。
そのため、従来の耐火被覆材では不可能であった鉄骨自体のフォルムを活かす仕上げが可能です。
2.意匠性
SKタイカコートの仕上がりパターンは、スプレー塗り・ローラー塗りの2パターンです。加えて、パテ処理を行うことで、意匠性の高い良好な仕上がりとなります。
また、上塗り塗料で自由な色彩に仕上げることができます。
3.耐久性
SKタイカコートは、塗料系であるため、地震や災害による振動などの衝撃が起こった場合も、剥離や脱落の発生を低減できます。
また、万が一不具合が生じた場合も、メンテナンスが容易です。
4.防水仕様
SKタイカコートは、耐火被覆材として珍しい、完全外部への施工が可能です。
5.プレコート施工
SKタイカコートは、現場施工だけでなく、工場プレコート工法および、現場ヤード施工が可能です。
工期短縮につながります。
6.令70条(30分耐火)
告示の石膏ボードが、わずか0.5mmのSKタイカコートで代替できます。
Business03 セラミック系耐火被覆工事(セラタイカ2号シリーズ)
薄膜!わずか10mmで1時間耐火及び不燃認定を実現
セラタイカ2号シリーズは、耐火性能に加え、体に有害なアスベストやロックウール等の鉱物系繊維を含有しない環境に優しい製品です。また、鉄骨面への高い付着性・防錆性・遮音性など優れた性能を発揮します。また、近年は耐火被覆材としての利用だけでなく、吹付け硬質ウレタンフォームなどの発泡プラスチック系断熱材の不燃コート材としての利用も増えており、幅広い用途でご利用いただけます。
セラタイカ2号シリーズ6つの強み
1.薄い被覆厚
吸熱効果の高い水酸化アルミニウムおよび炭酸カルシウム、セメントを主成分としているため、ロックウール等の断熱タイプと異なり、優れた耐火性能を発揮します。
10mm厚で1時間耐火、20mm厚で2時間耐火、30mm厚で3時間耐火の性能を有した、超薄型湿式耐火被覆材です。
2.意匠性
オフホワイトの仕上がり色となるため、表しの仕様では、明るく開放的な空間を演出できます。
近年増加している、天井レスの建物において、意匠性の高いセラタイカ2号シリーズが選ばれています。また、ご要望に応じて、上塗りの使用による着色も可能です。
3.遮音性
ロックウール系や乾式耐火被覆材と比較して、優れた遮音性を発揮します。
S造のホテルや、音洩れの心配のある部位に最適です。
4.耐久性
防錆性に優れており、発錆による剥落の危険が少ない製品です。
また、ロックウール系と比較して表面硬度が高く、粉塵の発生が少ないため、鳥害対策としても有効です。
5.屋外での適用が可能
耐久性の高い防水化粧材「レナエクセレント」の併用により、完全外部での使用を可能にしました。
従来の「ロックウール施工後に金属パネルを囲い込む工法」と比較して、納まり問題の解決や、コスト低減に役立ちます。
6.吹付け硬質ウレタンフォームの不燃化
爆燃の危険性がある硬質ウレタンフォームの上に、わずか10mm厚以上のセラタイカ2号・セラタイカ2号Uを被覆した複合体で、不燃認定を取得しています。
Business04 耐火断熱間仕切りパネル工事(WGUARD)
防火基準をクリアしたe-PanelのWガードを使用しております。
Wガードは低コストで、施工自由度も高い高断熱内壁パネルです。
Wガードが求められる5つの理由
1.一般耐火壁の代換品になります
材料及び流通を見直し、パネルコスト低減を実現しています。
2.大幅なコストダウンが可能
立ち上がり腰壁(RC)が不要となり、工種、工程及びコスト低減に貢献します。
(躯体の軽量化→鉄骨のサイズダウン)
3.施工効率が上がります
WGUARD施工時、支援ロボットの導入で安全かつスピーディーな作業が可能です。
4.塗装工事が不要となります
表面材に化粧鋼板を使用するため、塗装工事が不要となります。
(標準色2色ご用意しております。)
5.作業現場が衛生的です
粉塵や作業ゴミが少なくてすみます。
Business05 防音工事
私たちは、生活環境向上のため、働きやすく、そして静かな住まいづくりを目指しています。マンション、複合施設、多目的ホール、工場、一般ビル等の断熱・騒音対策の一環としてグラスウール製品施工の段階で、プランニングからクリエイトし、より良い環境づくりに貢献しております。
お電話でのお問い合わせ
044-287-7123
受付時間 平日 8:30~17:30
Area 対応エリア
神奈川県川崎市にある協和工事は、
全国エリアに対応しております!!
巻付け耐火被覆工事、SKタイカコート(耐火塗料)、セラミック系耐火被覆工事、耐火断熱間仕切りパネル工事、
防音工事などを行っております。耐火被覆工事・防音工事のプロが安心安全な施工をいたします。